この記事では、中国琵琶の弦の種類と特徴についてまとめています。
中国琵琶の構造とそれぞれの弦の名称
中国琵琶の弦は4本で、すべて太さの異なる弦を使用します。それぞれの弦は太さによって1~4までの数字で区別されていて、細い弦から太い弦になるに従って、1→2→3→4と数が多くなります。
弦を張る時は、まず初めに、下の写真の⑧覆手の部分で固定して、上方向の②琴軸までまっすぐ張り、琴軸の弦を通す穴に減の先端を入れ巻き付けてから、琴軸を回して調弦します。
中国琵琶の弦の素材と種類
古代の中国琵琶の弦は、動物の腸や足の長い水鳥の足の腱、絹糸などを使用していました。現在は、一般的に金属(スチール)とナイロンで作られています。弦の形状により、鋼絲弦、鋼縄弦という区別があり、さらに表面にナイロンのコーティングがあるかどうかでも呼び方が違います。以下では、それぞれの特徴ごとに説明していきます。
鋼絲弦(gang si xian)
鋼絲弦(gang si xian)は、鋼でできた細い糸状の弦になります。コーティングのない1本のスチールからできています。弦の特徴としては、音質はクリアで、指の運行を妨げないという利点はありますが、気温の低いところで急激に調弦したり、強い力で弾いた時などに切れやすい場合があります。
鋼縄弦(gang sheng xian)
鋼縄弦(gang sheng xian)は、非常に細いスチールの繊維を縄のようにより合わせて作られています。弦の特徴は、切れずらい事と音量が大きい事です。舞曲などの力強く激しい曲などを演奏する場合に適しています。コーティングのないものはスチールが直接指にあたるので、慣れるまでは指先を摩擦で痛める事があります。
ナイロン鋼縄弦
ナイロン鋼縄弦は、鋼縄弦の表面をナイロンでコーティングした弦です。スチールだけでできた鋼縄弦の欠点をカバーした優れものです。雑音が少なく、指の運行もスムーズです。よほどの強い力がかからない限り、演奏中に弦が切れることはあまりありませんが、フレットとの摩擦によってナイロンが摩耗していって亀裂ができると、そこからほどけるようにして中の弦も切れてしまいます。演奏会などの本番の前には、ナイロン部分の損傷がないかも確認しておくと安心です。
市販されている弦の例
【北京星海福音琴弦有限公司】の弦
1弦と2弦は鋼絲弦、3弦と4弦は鋼縄弦となっています。
【上海民族器楽一厰】の弦
1弦は鋼縄弦、2弦と3弦と4弦はナイロン鋼縄弦となっています。
弦のパッケージのデザインは、
販売の時期や年代、地域、メーカーによっても異なります。実際に弦を選ぶ時はパッケージのデザインではなくて、弦のタイプをよく確認して購入して下さい。
|
中国琵琶の弦の種類と特徴についてのまとめと、弦の選択方法
中国琵琶の弦は中国でもたくさんのメーカーが販売していますし、今は、インターネットからも購入できます。選ぶ時には、その商品がどのようなタイプの弦なのか確認して、自分の演奏スタイルに合わせた選択をすると良いと思います。
私のおすすめするセレクトは、1弦に鋼絲弦、残り3本はナイロン鋼縄弦です。楽器屋さんで新しく中国琵琶を購入した場合も、多くの場合、この選択で弦が張ってあるのではないかと思います。
必ずしも、4弦すべてを同じメーカーの弦で統一しなくても大丈夫です。私は現在は、1弦を北京星海福音琴弦有限公司の鋼絲弦、残りを上海民族器楽一厰のナイロン鋼縄弦にしています。
また、注意する点として、たまに不良品の弦にあたってしまうことがあります。弦を交換した後しばらく時間が経過しても、調弦の時の狂い方が収まって来ない、音質が良くない、雑音が消えないなどの場合は違う弦に交換してみると改善されることがあります。
この記事では、中国琵琶の弦を張り替える時の手順と注意点について説明します。 楽器の構造と弦を張る場所について 楽器の各部分の名称は、下の写真を参照して下さい。中国琵琶の弦を張る時は、⑧覆手の部分で固定 ... この記事は、中国琵琶の楽譜の表記と弦の調弦の方法について説明しています。 中国琵琶の楽譜と音階 現在、中国琵琶などの中国伝統楽器の楽譜は、ピアノなどと共通の五線譜に音符を書いた「五線譜(wu xian ... 中国琵琶(pipa)をご紹介します! 私は、2001年~2003年まで中国瀋陽音楽学院に留学し、 民族器楽科の劉剛氏から中国の伝統楽器である中国琵琶を学びました。 日本に帰国した後は中国琵琶の演奏と講 ...中国琵琶の弦を張り替える方法
中国琵琶の楽譜の種類と弦の調弦方法について
中国琵琶pipa音の縁[カテゴリー別もくじ]